ABOUT


わたしについて。


見に来ていただきありがとうございます。


わたくし ならしょうこは、2017年3月より、

数秘術と宇宙の法則、こころの仕組みなどをお伝えするセッションをしています。


1978年冬生まれ。

数秘は5-4-6

太陽星座 水瓶座♒︎ / 月星座 蟹座♋︎

四柱推命は乙酉 秋の草花のひと🌿


2016年始まってすぐ、とある出来事があり、その一連により一度崩壊😂

のちの師匠となる宮城盛(ミヤギサカリ)さんの数秘に出会い、講座を受け、

“自分を生きる”ことに本気で舵を切ることに。

(実際さかりさんの講座では、数秘のことよりも、

自分の本音を拾う ということをがっつりやるのだった)


その前には 心屋仁之助さんの発信に大きく救われ、自分の枠が少しずつ外れていく。

(前者・後者論では後者。前者アプリを積んだ後者)


さらにそのもっと前、2008年には、

マーマーマガジン・服部みれいさんとの出会いがあり、

自分がずっと求めていた世界はここにあった!!

と衝撃を受けるとともに、大きな安心感を得る。(そしてハマる)


そのあと半年後くらいから、冷えとり健康法や布ナプキン、

アーユルヴェーダ式の白湯飲み等を始め、からだやこころの毒出しを繰り返しつつ、

少しずつ少しずつ着ぐるみを脱ぎながら、今も継続中。


そして2016年の出来事により強制的に方向転換を余儀なくされたわたしは、

自分を生きざるを得なくなり、そんな中のある日突然、マーマーが、

みれいさんが伝えて来てくれたことが急に腑に落ち、繋がり、

目に見えない世界のこと、宇宙の真理・法則が、

自分の中で一気にわかったような体感を得る。(というより思い出した?)


そのあとは、Happyちゃんの宇宙理論に魅了され(&バシャール、エイブラハム)、

子宮委員長はるちゃん(現 八木さやちゃん)の子宮メソッド、

彼女らの生き方・在り方にも影響を受ける。

(そしてこういった目に見えない世界のことなどが突如肚落ちしたのは、

やっぱりやっぱりマーマーつまりみれいさんの発信によるものが大きく、

下地、土台がいつの間にか出来ていたのだと思うに至る)


2017年に開催されたHappy Scoolのオンライン受講生。

藤本さきこさんの設定変更も噛み砕き中。

MACOさんやタマオキアヤさんのメソッドもかじる。


その他では、

スコレー主宰 小川純一さん(現 カイさん)の チャクラの1DAYホイスコーレ、

板垣昭子さんのカタカムナ講座(ひとつめ・ふたつめ)、

齊藤裕子さんのホロスコープ基礎講座、

現在はフォロースタッフとして関わらせてもらっている、

数秘仲間でもある かこいえりちゃんの数秘&ホロスコープ講座

などを受講。

(マーマーな編集部/mmbooksが原宿にあった時には、

生マーと名付けられたみれいさんのトークショーやイベント、マーマースクールにも多数参加♫)


占いと宇宙の法則、目に見えない世界のこと、

包まれたもの重なり合って層になってるものがだいすき♡

(お花ならラナンキュラスとかバラとかカーネーションとか。

食べ物なら春巻きとかミルフィーユとかパイとかクレープとか♡)


天体の影響(特に月)を受けまくり、よく食べよく眠り、

ひとりカフェタイムと器と布をこよなく愛す。そんなひとです。



2024年5月追記

以上の自己紹介は、このHPを作成した2019年に書いたもので

それからいろいろと講座やセミナーなども受けながら

わたし自身も刻々と変わり続けながらの、いまです。


あっこさんのカタカムナ講座はみっつめ、よっつめまで受講完了!

そして、ブログにも記載している通り、

2022年からは星よみを本格的にスタート!

現在に至る



星と種と果


屋号について。


実はこっそり屋号があります。

一年以上あたためて、やっぱりこれにしよう!と決めました。


星はもちろん、わたしたちのこと。

わたしたちは星のかけら。

生まれた日 と書いて星。


だからやっぱりこれはどうしても付けたくて。



そして 

種が果となる。 つまり実となる。

種はわたしたちひとりひとりの中にある。

なんなのかはわからないけれど、必ずある。


その種が弾けて、果となる。

果となるのは、やっぱりわたしには出来ないし、

それはひとりひとりが、自分自身で出来ること。

自分自身で育てていける。


だけど、種が果となるように、弾けるように、

ちょんちょんってつつくことを、わたしはしたい。

種に気付いてないひとがいたら、あるよ〜って、伝えたい。


そして、種は命のはじまり、源でもある。


そう思って、

どれも外せなくて、

星と種と果。


そして、ひとつに縛られない、○○とか。

自由命で欲張りなわたしらしい、そんな意味も含んでいます。


そしてそしてもうひとつ、

屋号を持ちたいと思いを巡らせていた時に観た映画  “人生フルーツ”


『人生は、だんだん美しくなる』


ここからも感銘を受け、

フルーツ=果  


その他もろもろ自分のアンテナが反応した好みのものから、ひらめきをいただきました。




星と種と果

ならしょうこ。


はじまります*